豆まきをしたよ🎵

2月2日に誕生会の後、一日早い豆まきを各クラスで行いました。朝から「鬼来る?」「怖いなあ」と鬼の話題で盛り上がる子どもたち。小さい組のお友達も豆まきの練習をして待ち構えていました。いざ鬼が来ると…「ぎゃー!!」と泣けてしまう子もいれば「おにはーそとー、ふくはーうち!」と一生懸命、新聞豆を投げる子もいました。心の中にいる色々な鬼も一緒に出せたかな?と思います。最後は鬼たちと仲良く記念撮影やハイタッチを楽しみお別れしました。
今年もみんなが健康で幸せに過ごせますように…☆
つくし組
たんぽぽ組
すみれ組
ゆり組
さくら組
2024/02/27

☆親子ふれあい参観☆

1月26日につくし組とたんぽぽ組の親子ふれあい参観を行いました。
前半は、園での様子や子ども達の成長した姿を観ていただきました。後半は、各部屋でふれあい遊びを楽しみました。
つくし組は、「パンダおやこたいそう」の絵本と同じ動きをしたり、曲に合わせてこちょこちょ遊びや抱っこ遊びをしたりとふれあい遊びをしました。たんぽぽ組は、お家の方と一緒に体操をしたり、「お船がぎっちらこ」や「ぴったんこゲーム」をしたりと楽しみました。子ども達も保育園でお家の方とふれあえたことが嬉しくとても良い笑顔が見られました♪
進級まで残りわずかですが、成長を見守っていきたいと思います。
振り子の体操ゆらゆら〜
こちょこちょこちょ〜!!
おふねがぎっちらこ♪
お家の方と一緒で嬉しいね(^▽^)
2024/02/19

クリスマス会🌟

心待ちにしていたクリスマス会をしました。年長児のキャンドルサービスを見たり、先生たちの出し物の合奏を聞いたりと楽しい時間を過ごしていると…「シャンシャンシャン…」とどこからか鈴の音が聞こえステージを見るとトナカイとサンタクロースが!!子ども達は「サンタさんだぁ!」と大興奮でした。
幼児クラスは、「どこに住んでいるの?」「どうして寒い時期しか来ないの?」とサンタさんに質問もしました。乳児さんは、サンタさんとトナカイにびっくりして固まってしまいましたが、プレゼントを貰う時は「あーと!(ありがとう)」としっかりお礼を伝えることができました。
素敵なプレゼントを貰い大満足の子ども達です!クリスマスメニューの給食とケーキのおやつでわくわく楽しい気持ちで過ごした1日でした。「来年も来てくれるかな?」と心待ちにしている子ども達です。
 
キャンドルサービスきれいだったね🕯
プレゼントをもらっている様子@
プレゼントをもらっている様子A
プレゼントをもらっている様子B
プレゼントをもらっている様子C
サンタさんとトナカイと記念写真📷
2023/12/28

Dお楽しみタイム🌻スワッグを作りました🌻

3回目のフラワーアレジメントをしました。
今回は、花や葉を束ねて壁に飾る「スワッグ」を作りました。前回のオアシスに花を挿していく生け花とは異なる姿に、「花束みたい!」という声が聞こえてきました。
クリスマスが近かったため、ベルやリボンもつけて素敵なクリスマススワッグを仕上げることができました。「お家で飾る!」と嬉しそうな子ども達です。
講師の方に教えてもらっている様子
花を束ねている様子
素敵なスワッグができたね♫
2023/12/28

親子ふれあい散歩

つくし組とたんぽぽ組の親子ふれあい散歩を行いました。
公園ではおやつを食べたり、親子ゲームをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
お家の方と一緒にお散歩に行くことができ、子ども達のキラキラとした嬉しそうな表情がとても印象的でした。
これからも子ども達の成長を感じていただける機会を大切にしていきたいと思います。
公園まで出発♫
お外で食べるおやつ、美味しかったね🍪
つくし組 お家の方とバスごっこ🚌
たんぽぽ組 お家の方とボール運び🥎
お家の方の所まで、よ〜いどん!!
最後まで頑張って歩いたよ
2023/11/29

🎃ハロウィンパーティー楽しかったね🦇

今年も10月27日に『秋祭り〜ハロウィンパーティー〜』を保護者会主催で行いました。
マントや帽子を身に付けて可愛く仮装をし、4種類のゲームに挑戦した子どもたち!ゲームを達成するごとパズルのピースをもらい、完成させると…素敵な玩具とお菓子のプレゼントの交換で大喜びの子どもたちでした(´v`)
保護者会の役員様、楽しい企画や準備をありがとうございました。
輪投げに挑戦したよ♪
ボーリング楽しかったね♫
狙いをさだめて.…
たくさんおばけが釣れたよ👻
キャンディー投げもしたよ🍭
パズルで絵を完成させました!
2023/11/27